10月15日、富山市の県民小劇場オルビスにおいて、富山県理容組合主催のセミナーが開催され約130人の組合員やその従業員が受講した。セミナーに先立ち梅島成元県教育部長から「講師の今までの経験に基づいて培った熱い思い伝えるの
続きを読む
理美容教育出版 株式会社
10月15日、富山市の県民小劇場オルビスにおいて、富山県理容組合主催のセミナーが開催され約130人の組合員やその従業員が受講した。セミナーに先立ち梅島成元県教育部長から「講師の今までの経験に基づいて培った熱い思い伝えるの
続きを読む12月5日、H.S.A協会(石井武夫会長)が年末恒例の協賛各社を招いての懇親会を開催。丸テーブルを囲んでのアットホームな雰囲気の中、参加者がそれぞれ旧交を温める会となっていた。 スタートではまず石井会長があいさつ。前日に
続きを読む11月28日、『2018第八回アジアビューティーキンジキン授賞セレモニー』が開催された。これはアジア美容業界で最大級の年間ファッション行事となっており、もっとも権威のある年度大賞とされている。 開幕式では、執行主席である
続きを読む全国ライオン・ヘアサロン・グループ (代表 間中祥介)は、11月19日 東京・青山にて、恒例のヘアサロンビジネス・セミナー「B/B TALKS Vol.6」 を開催致した。会員のみならず誰でも参加できるこの
続きを読む講師の計良さんは、資生堂のトップヘア&メイクアップアーティスト。前半はこれまでに手がけた広告やファッション誌、世界のファッションショー、異業種とのコラボレーションなど代表的な作品を、完成に至るまでの背景や発
続きを読む中央理美容専門学校 (河合靖臣校長)は、11月26日、東京・高田馬場にある校舎内のアクティブホール(2階講堂)において、セントラル ヘアメイク コンテストを開催。1989年から行なわれている本大会の主催は同校・同窓会で、
続きを読む一般社団法人日本メンズファッション協会(MFU/八木原保理事長)ベストドレッサー委員会が主催する『第47回ベストドレッサー賞』の発表と授賞式が11月28日、東京・渋谷区のセルリアンタワー東急で行なわれた。 受賞者は政治・
続きを読むNPO法人美容週間振興協議会(滝川晃一理事長)全国美容週間実行委員会(尾崎隆2018年度実行委員長)は11月27日、東京・新宿のハイアットリージェンシー東京で開催された『2018年度ファイナルパーティー』で、新実行委員
続きを読むNRB日本理容美容専門学校(岡山伸子理事長、田中志典校長)は11月26日、在校生ならびに一般理・美容師が出場する『NRBヘアコンテスト2018』を開催した。 今回から在校生の部でレザーアート部門が新設され、学生たちはこれ
続きを読む学校法人国際共立学園 国際理容美容専門学校(和田美義理事長・校長)は11月25~26日の2日間、『美翔祭2018』を開催した。美翔祭は、トータルヘアショーと学園祭で構成されている。ショーは東京・日暮里のホテルラングウッド
続きを読む